忍者ブログ

SUZUKI DJEBEL ジェベル125 通勤快速化計画 -ジェベ公といっしょ-

マニュアルバイクの練習用として5万円という安さで手に入ったスズキの125ccトレールバイク「DJEBEL=ジェベル」。人生初のMTバイクで慣れないシフト操作に悪戦苦闘しつつも無事に免許を取得!その後は「ジェベ公」と愛称をつけてメンテナンス、自分好みにカスタムしていった記録を綴ったブログです。

ジェベル125の駆動系パーツ交換でリフレッシュ! その2





×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




※ 当ブログの記事内容、及び 画像の無断使用と転載を禁じます。改造に伴う車体の故障、破損、人命に関わる事故や怪我などは全て自己責任でお願いします。改造によって車体売却時の査定額が下がっても当方では一切責任は持ちません。※



コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ジェベル125の駆動系パーツ交換でリフレッシュ! その2





(その1からの続き)

フロントスプロケットを外したついでに酒屋でもらってきたビールケースを車体の下に潜り込ませ、ジャッキアップしてリアホイールを外し、リアスプロケットも取り外してみました。



こちらもフロント同様、摩耗がかなり進んでいるので同時に購入していた「AFAM」製の「428-53T」新品のリアスプロケットへと交換です。





自分は始めてのマニュアルバイクの駆動系メンテなので、この状態であとどれくらい普通に走れたのか目安が分かりませんが、これだけ歯先がすり減って山が尖っていれば強度が落ち、頑丈な金属製チェーンに絶え間なく引っ張られる状況では何かの拍子に歯が欠けてしまうこともあり得ます。



持ち主が変わったことですし、リセットする意味でも交換するにはちょうどいいタイミングだったと思います。

リアスプロケット交換でリアホイールを外したついでに、腐食や汚れで汚かったスポークをワイヤーブラシで擦ってから刷毛で「錆の上から塗れる」というグレーの速乾性防錆塗料を塗りました。

近くで見れば刷毛塗りだと分かりますが、適度なツヤがあるので遠目にみたら結構キレイに見えてジェベ公の印象が一気に明るくなりました。



(その3へ続く)




※ 当ブログの記事内容、及び 画像の無断使用と転載を禁じます。改造に伴う車体の故障、破損、人命に関わる事故や怪我などは全て自己責任でお願いします。改造によって車体売却時の査定額が下がっても当方では一切責任は持ちません。※



PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

■ 記事一覧 ■

(06/21)
(06/22)
(06/23)
(06/24)
(06/25)
(06/26)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/06)
(07/07)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)

■ 管理人プロフィール ■

HN:
ガトウ・ショコラ(GP02A)
性別:
男性
趣味:
DIY、バイク、クルマいじり
自己紹介:
画像はお気に入りのMS「ガンダム試作2号機」こと「GP02A」です。管理人はこんな険しい人相の大男。(苦笑)

しかし実は二匹の飼い猫を愛するネコ大好き男です。

このブログは50ccスクーター乗りから卒業して普通自動二輪免許を取得するまでのこと、そして125ccクラス最初の愛車となったスズキのトレールバイク「DJEBEL125(愛称ジェベ公)」へのDIYカスタマイズの記録を綴っています。