忍者ブログ

SUZUKI DJEBEL ジェベル125 通勤快速化計画 -ジェベ公といっしょ-

マニュアルバイクの練習用として5万円という安さで手に入ったスズキの125ccトレールバイク「DJEBEL=ジェベル」。人生初のMTバイクで慣れないシフト操作に悪戦苦闘しつつも無事に免許を取得!その後は「ジェベ公」と愛称をつけてメンテナンス、自分好みにカスタムしていった記録を綴ったブログです。

ACEWELLメーターのスピード検知をマグネット式に変更 その1





×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




※ 当ブログの記事内容、及び 画像の無断使用と転載を禁じます。改造に伴う車体の故障、破損、人命に関わる事故や怪我などは全て自己責任でお願いします。改造によって車体売却時の査定額が下がっても当方では一切責任は持ちません。※



コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ACEWELLメーターのスピード検知をマグネット式に変更 その1





自分のジェベル125にはコンパクトながらも多機能なデジタルメーターACEWELL製の「ACE-2802」を装着しています。その時の記事はこちらです↓

「ジェベル125に ACEWELL多機能デジタルメーターを装着」


このメーターの装着によりタコメーターや最高速度の記録などの表示が可能となり、エンジンの調子や季節によるアイドリング回転数の調整などを把握しやすくなり、とても便利で気に入っていました。

この取り付けの際、スピードを検出する方法としてジェベル125の純正メーターに接続されていたスピードメーターケーブルをそのまま使い、ACEWELLのアダプターによって電気信号へと変換するという方法を使いました。

しかし長年同じ取り回しのまま使っていたせいで、ワイヤーに癖がついて柔軟性が無くなっていた純正メーターケーブルの取り回しを変えたのが悪かったのか、装着から約1年後、突然メーターケーブルの中を通るインナーワイヤがほつれてスピードが読み取れなくなってしまいました。

仕方ないのでスズキの純正部品でジェベル125用のスピードメーターケーブルを注文しようかと思いましたが、ふとACEWELLで何か汎用の対応品が出ていないかと調べたところ、こんな別売りのオプションパーツを見つけました。


このパーツは元々車体にメーターギアが無いようなバイクでもACEWELLデジタルメーターが装着できるように用意されていたものですが、純正スピードメーターケーブルを使わなくてもスピードが検知出来るのであれば、こちらのほうが部品点数が少なくてシンプルです。

そこで早速この別売りオプションパーツである「ACEWELLデジタルメーター用マグネットセンサーセット」を購入してみました。

(その2へ続く)



※ 当ブログの記事内容、及び 画像の無断使用と転載を禁じます。改造に伴う車体の故障、破損、人命に関わる事故や怪我などは全て自己責任でお願いします。改造によって車体売却時の査定額が下がっても当方では一切責任は持ちません。※



PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

■ 記事一覧 ■

(06/21)
(06/22)
(06/23)
(06/24)
(06/25)
(06/26)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/06)
(07/07)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)

■ 管理人プロフィール ■

HN:
ガトウ・ショコラ(GP02A)
性別:
男性
趣味:
DIY、バイク、クルマいじり
自己紹介:
画像はお気に入りのMS「ガンダム試作2号機」こと「GP02A」です。管理人はこんな険しい人相の大男。(苦笑)

しかし実は二匹の飼い猫を愛するネコ大好き男です。

このブログは50ccスクーター乗りから卒業して普通自動二輪免許を取得するまでのこと、そして125ccクラス最初の愛車となったスズキのトレールバイク「DJEBEL125(愛称ジェベ公)」へのDIYカスタマイズの記録を綴っています。